自己紹介と自己アピールの書き方で文章に魅力が出る!

jikoapi1

こんにちは、すずみです。

今回は自己紹介と自己アピールの書き方で
文章に魅力が出るということについてです。

たぶん、タイトルだけでは意味がわからないと思いますが、
ブログという媒体で記事を書くなら覚えておくべきことです。

これから話すことについてはブログという媒体だけではなく、
普通に人と会話したり、コミュニケーションするときでも、
円滑に進むようになり役に立つことです。

まずは以下の動画にてお話しているのでご覧ください。



筆者を知ることで理解が深まる


文章は筆者のことを知ることで、理解が深まるというのは
ブログを書いていくなら意識しなければいけません。

まあ当たり前のことですが、情報発信する側になると、
どうも意識から外れてしまうことが多いです。

知識やノウハウを提供していれば、
相手は勝手に自分のことを実力者だと思ってくれる。

そう思いながら文章を書いているのかもしれません。


そのように感じてしまうブログは、
ほんと読んでいてつまらないものになってしまいます。

なぜ、そう感じてしまうかというと、
人の輪郭が見えてこないからですね。

例えば「SEOとは・・・」「コピーライティングとは・・・」
とか、まるで辞書を引いているように書かれていても、
正直ネットで調べればわかってしまいます。

もし、ネットで調べてもわからない素晴らしい情報だとしても、
その文章はとても無機質で人の温かみが
感じられない文章となってしまうのです。


SEOやコピーライティングをいかに用いてきたのか、
もしくはどのような想いがあるのか、
それは自分にしか書けないことです。

この自分にしか書けないことを省いてしまうと、
読者に興味をもたれない文章が完成してしまうわけです。

自己紹介は見た目を整える飾り付け!


誰も知らない情報をどのようにして掴んだのか、
経緯が書かれながら話が進んでいく方が、
ただ情報として出されるよりも、楽しみながら読めますよね。

「これは素晴らしい情報です、はいどうぞ」
と言われたところで、それは飾り付けられていない
フルコースのようなものです。

フルコースは味だけでなく、
見た目にもこだわっていますよね。

これは見た目の綺麗さで最初に相手の心を掴むからです。

そうすることで、満足度は一層上がるものです。

しかし、無機質な情報というのは美味しいには美味しいけど、
「もっと綺麗な盛り付けて欲しかった・・・」
と言われてしまうようなものですね。

美味しいのはわかるけれども、
盛り付けが下手すぎて食べる気がしない。

多くのブログはそのようになっていると感じています。

自分を知ってもらう、自分の体験や自分の考えを盛り込みながら、
自分自身をアピールすることはフルコースの見た目を整えるようなものです。


フルコースの見た目が悪くては、いくら美味しい料理でも、
リピートしようと思う人はいないはずです。

このように自己紹介をブログに盛り込むことは、
料理の美味しさを際立たせるための
見た目を綺麗にすることと言えるわけです。

だからこそ、ブログでは自己アピールをして、
自分自身を大いに出していきましょう。

自分自身をアピールするための書き方!


さて、自分を盛り込んでいくことにあたってですが、
どのような自分を盛り込むと良いのか。

これは読者の立場になって考えてみましょう。

例えばですが、極端な例にはなってしまいますが、
まったく勉強できない人と勉強の凄くできる人に、
勉強を教わるならどちらにしますか?

普通なら勉強できる人に教わりたいですよね。

勉強の出来る人が教えてくれる勉強法は
いったいどんなものなのだろうとか、
どうしたって期待してしまいますね。

しかし、勉強ができない人から教わる勉強って、
ちょっとイメージできないですよね。

この違いはいったいなんだったのか。

それは今までの実績ですね。

相手のことを何も知らない状況だったら、
この実績で判断する以外にありません。


しかし、これがもし勉強が今まで出来なかったけど、
努力して成績が急上昇している人ならどうでしょう。

何もしなくても勉強ができる人と、
もともと勉強がまったくできなかったけど、
努力して勉強ができるようになった人。

こういう背景がわかっているなら、
判断は変わってくると思います。

つまり相手のことを知らないと判断するものがない
ということなんです。

知名度にはありったけの自分で勝負!


では、判断するものがない場合は、
いったいどうなってしまうのか。

それは「知名度のある人の話」を
聞いてしまうことになりますね。

「知名度があるだけで知識がない人」がいるにも関わらず、
「知名度が高いから何でもできるはず」と考えてしまいます。

これは「勉強ができるから教えるのが上手いはず」
という考え方と同じです。

勉強が出来るからといって、
教えるのが上手いとは限りませんから。

しかし、見ていてわかると思いますが、
知名度に左右されている人が非常に多いのが現状です。

つまり、知名度がある人と戦う場合には、
別の土俵で戦うしかありません。

それが自分自身をアピールするということなんです。

自分が得意な部分、好きなこと、興味を持ってもらいたいことなどを
ブログなどでところどころに出していくことで、輪郭が見えてきます。


それに共感できる人が濃いファンとして残り、
共感できない人がブログを読まなくなります。

これを知識やノウハウだけで勝負しようとすると、
知名度がある人の土俵で戦うことになるので、
分が悪いのが目に見えています。


ノウハウだけで勝負するのではなく、
自分の全てで勝負をする。

これを心がけいってください。

さて、長々と書いてしまいましたが、簡単に言えば
ブログやメルマガなど自分自身をどんどんアピールしましょう
ということです。

自分をアピールする際に、
自分の得意分野を明示することで、
読者もあなたに興味を持ちやすくなります。


例えば「ネットビジネスを教えます」
というだけでは、誰も興味は持ちませんから。

ネットビジネスを教えるにしても、
集客なのか、ライティングなのか、考え方なのか、
自身が得意分野を明示した方が良いです。

ラーメンとコーヒーが置いてある店よりも、
ラーメンやコーヒーの専門店に行きたくなりますよね。

それと同じ感覚です。

全部出来るというのは、逆に全部の知識が
浅いと見られてしまいます。

だからこそ、得意分野を明示して
それを軸に話していくと、
自身に大きな魅力が表れてきます。

ではでは、今日はこの辺で終わりにしたいと思います。

またこのブログでお会いしましょう。

【無料プレゼント】ブログで稼ぐ新スタイル講座



                

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ