AddQuicktagの設定方法と使い方!
こんにちは、すずみです。
今回はワードプレスのプラグインである、
「AddQuicktag」の設定方法と使い方についてです。
ワードプレスではテキスト形式で文字を打つ場合は
装飾やテーブルから見出しなどはコードが必要になります。
それを毎回入力するのはかなり面倒なのですが、
それを1度登録するだけで、タグボタンとして表示されて、
ボタンを押すだけで表示することができます。
まずは以下の動画にてお話しているのでご覧ください。
AddQuicktagのインストール方法は?
まず「AddQuicktag」で追加される部分は
以下の赤枠の場所になります。
ここに普段使うコードを追加するのが、
ワードプレスのプラグインの「AddQuicktag」ですね。
このプラグインをインストールするためには、
まずワードプレスの管理画面からプラグインの新規追加で、
「AddQuicktag」と入力します。
次に以下の赤枠のインストールを押せばいいだけです。
ここでインストールをした後はプラグインを
以下の赤枠の有効化していきます。
AddQuicktagの設定と使い方!
プラグインを有効化した後は設定を行っていきます。
設定の仕方は以下の画像の赤枠の部分をクリックします。
設定のボタンを押すと以下のような設定画面が出てきます。
ここで実際にコードを入力していくことになるのですが、
いくつか入力する欄があるので解説していきます。
ボタン名:ここはタグボタンとして表示される名前になります。
わかりやすい名前にしましょう。
ラベル名:ここはボタンの説明となりますが、
特に入力しなくても問題ありません。
開始タグ:ここにコードの前半の部分を入力します。
タグは前半と閉じるためのものがあります。
終了タグ:ここで開始タグで入力したものを
閉じるためのコードを入力します。
アクセスキー:この部分は特に入力しなくても大丈夫です。
順番:タグを表示する順番を決めるものです。
実際に入力したのが以下の画像になります。
またここでは右のほうにチェックボタンがいっぱいあるので、
これをすべてチェックしていきます。
その後に「変更を保存」を押せば登録されて、
タグボタンとして表示されるようになります。
表示は以下の赤枠のようにされます。
このボタンを押せば自分でコードを入力しなくても、
表示させられるようになります。
次にタグボタンを追加することもできますが、
邪魔なものを削除することもできます。
方法は以下の画像のようにチェックボタンを選択して、
保存をすれば削除をすることもできます。
また自分で作成したタグボタンを以下の画像の場所で、
エクスポートして他のサイトにも一発で登録することもできます。
エクスポートしたデータを以下でインポートすれば、
一気にタグボタンを登録できるので便利ですね。
「AddQuicktag」ではこのように自分だけの
タグボタンを作成できることができて、
時間の短縮をすることができます。
装飾や文字の大きさやテーブル作成など、
いちいち調べて入力するのはかなり面倒なので、
このプラグインは活用していきましょう。
またその他のオススメのプラグインの解説をした
記事が以下にもあるので合わせてご覧ください。
(関連:ワードプレスのプラグインで初心者にもおすすめ13選と使い方!)
ではでは、今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
またこのブログでお会いしましょう。