仕事を辞めたい行きたくない理由と5つの対処法!人間関係改善も!

sigotoyametakunai1

こんにちは、すずみです。

今回は仕事を辞めたい行きたくない理由と
5つの対処法から人間関係の改善についてです。

仕事を辞めたい行きたくないと
思うことは誰でもありますよね。

特に30代・40代になってから、
本気でそういう気持ちになる人が増えています。


30代・40代となると仕事にも慣れてきて、
管理職についている人も多いですよね。

今まで必死に頑張ってきて経済的にも余裕が出てきて、
家族もできて順風満帆な生活だと思った頃に、
急に訪れる仕事をもう続けたくないという気持ち。

今までがむしゃらに頑張ってきた人ほど、
いろんなことが落ち着いてきた頃に、
仕事を辞めたい行きたくないという感情が湧いてきます。

もちろん、みんながそうだというわけではないですが、
急に何もかもが嫌になることがあります。

一人だった頃は辞めてもいいやと思っていたことも、
家族や守るものができるとそういうわけにはいきません。

そういった様々な感情に押しつぶされて一気にやる気が下がり、
仕事を辞めたい行きたくないという感情が爆発することもあります。

そこで今回は仕事を辞めたい行きたくないと感じた場合の
5つの対処法から人間関係改善について解説していきます。


まずは以下の動画にてお話しているのでご覧ください。


仕事を辞めたい行きたくない理由とは?


まず、仕事を辞めたい行きたくないと思う理由として
どんなものがあるのかをご紹介します。

1.給料や福利厚生


まず、最も多い理由として上げられるのが、
給料が安いとか福利厚生がしっかりしていないというものです。

「こんなに働いているのに給料が見合ってない」
「ただでさえ給料が安いのに昇給もほとんどしない」


このような理由からやる気もどんどん下がっていき、
仕事もミスしたり怒られたりの負の連鎖から、
辞めたいということに繋がるわけですね。

2.人間関係が嫌になった


仕事を辞めたいと思う理由で1番多いのは、
給料と一般的に言われています。

しかし、それはあくまでも愚痴みたいなもので、
それが理由で本当に辞めたり、行きたくないと思う人は
なんだかんだで我慢してしまうので少ないです。

本気でそう思う理由としては
人間関係が嫌になるというものです。


人間関係で問題が起こってしまうと、
会社に行くのも嫌になることがあります。

3.仕事内容


仮に給料が高かったとしても、
仕事内容が合わないと苦痛になります。

会社では毎日長い時間働くわけですから、
仕事内容があまりにも自分に合っていなくて、
嫌になるものだと辞めたくなる原因になります。

4.労働時間&残業


仕事の労働時間が規定で決められた以外にも
残業として長い間働かなくてはいけない。

また、休みもあまり取れなくて、
常に仕事に追われているような環境だと、
気力よりも体力が先に尽きてしまいます。


そういう状態になると辞めたい行きたくないと、
本気で思うことも多くなります。

仕事を辞めたい行きたくない人に向けた5つの対処法!


仕事を辞めたい行きたくないと思った際に
そのままの気持ちでいるわけにはいかないですよね。

そうかといって、1度そう思ってしまうと、
なかなか気持ちを切り替えることも難しいです。

そこで5つの対処法をそれぞれ解説していきます。

1.現状の不満と辞めた時のリスクを明確化する


まず、自分の状態を客観的に見つめることが大事になります。

仕事を辞めたいとか行きたくないと本気で思っている場合は
精神的にもかなり疲労している状態なので、
冷静な判断をするのがなかなか難しいです。

そこで1度、自分の現状を把握する必要があります。

そのため、どうして仕事を辞めたいと思っているのかを
不満なども含めてすべてノートなどに書き出していきます。


どんな些細なことでもいいので、
実際に文字として書き出すことが大事です。

文字として書き出すことで、
なんとなく感じている不満を明確化できます。

その後に実際に辞めた際のリスクも考えられるだけ、
ノートに書き出して比較できるようにしましょう。

これをやることで自分が不満に思っていることや、
悩んでいることで無意識に感じていることでも、
あらためて意識することができます。


また、本当に仕事を辞めたときに
どんなリスクがあるのかを書き出すと、
わりと冷静に判断することができます。

その時点で現状のままでも納得できることもあるし、
逆に今のままじゃいけないと判断できるかもしれません。

どちらにしてもノートに文字として書き出して、
視覚化することでなんとなくモヤモヤした感情が、
ハッキリと明確化されます。

2.自分が現状で何をしたいのかを明確化する


不満や悩みとリスクなどをしっかりと把握した後は
自分が現状で何をしたいのかをノートに書き出していきます。

仮に仕事を辞めるにしても、
すぐに決断して行動というわけにはいきません。

仕事を続けるにしても辞めたい行きたくないと
思ったままでいるのは精神的にもきついだけです。

何かしら気持ちに整理をつけなければいけません。

例えば仕事を続けるとしたら、
不満や悩みをどう解消していくのか。

そのためには何をしていけばいいのかを
どんなことでもいいのですべて書き出していきます。


人間関係が問題だったら、
どうすれば改善していくのか。

仕事での不満や悩みだったら、
それはどうすれば良くなるのか。

もちろん、そんな簡単に解決できれば
仕事を辞めたいなんて感じないと思うかもしれませんが、
何も変わらなければ現状が変化することはありません。

まずは、考えてみることが大事です。

なかなか、精神的にもそんなこと考えたくもない状態かもしれませんが、
最初は実際に行動に移すとかではなく、どうすれば良くなるのかを考えて、
ノートに書き出してみてください。

そうやって実際に文字にして意識することで、
気づかないうちに、それに沿った行動をするようになります。

3.仕事を続けるのか辞めるのかを冷静に判断して計画を立てる


ここまで来れば自分の現状を把握できるようになるので、
仕事を続けるのか、辞めるのかの判断はなんとなく出来てると思います。

ただし、続けるにしても辞めるにしても、
今後をより良いものにしていかなければいけません。

もし、続けるなら実際に現状を変えるために、
どうしていくのかを計画しなければいけません。

ノートには断片的に改善方法を書いていると思うので、
それを元にどうしていくのかを計画していきます。


また、仮に辞めるとしてもすぐに辞めると
その後がなかなか大変なことになります。

いろいろと準備をするためにも、
蓄えは絶対に必要です。

そこで、頑張ってしばらくは給料がなくても大丈夫なぐらいは、
貯金をしてから辞めるなど計画を立てるべきです。

また、仕事を辞めた後はどんな仕事をしたいのかとか、
何か資格が必要ならどんな勉強をすればいいのかとかですね。

仕事を続けながらでも出来ることはいっぱいあるので、
そのための計画を立てていきましょう。

こういった計画をしっかりと立てていくことで、
意外と不満や悩みがどうでも良くなることもありません。

自分はいつ辞めても大丈夫だと心に余裕ができるので、
意外とそのまま辞めずにということもありますからね。

4.仕事をしながらお金を貯める


仕事をしながらお金を貯めるというのは
給料が上がるわけでもないので、
普段から節制をしていかなけばいけません。

それがなかなかできないという人も多いので、
それ以外だと副業という選択肢もあります。

今はネットビジネスなど自分の空いた時間を使って、
お金を稼ぐことは難しいことではありません。


もちろん、楽に稼げる方法というのはありませんが、
ある程度の時間と作業をしっかりとしていけば可能です。

その辺の方法に関しては以下の記事で詳しく書いているので、
興味がある場合は読んでみてください。
(関連記事:Googleアドセンスブログで月収10万円稼ぐ21の方法とコツ!

5.環境を変えるための行動をする


最後は今までの環境を変えていくための行動をすることです。

もちろん、行動することが1番難しい部分ですが、
ここまでに計画をかなり詳細に立てていると思います。

計画を立てると人は行動しないといけないという意識になり、
最初はなかなか行動できなくても、自然と行動していくようになります。


計画を立てると後は行動以外にすることがなくなりますからね。

こういう状況まで持っていくことが大事になります。

また、ノートに書き出しておくと、
常に見ることができます。

そこで変えようという意志を継続して持つこともでき、
行動がしやすい環境
にあるわけです。

こういった対処をしていくうちに、
意外と人間関係が改善しているというか、
どうでも良くなっていることもあります。

現状を変えたいなら行動していくしかないので、
精神的にきつい場合でも少しづつでも進めていきましょう。

ではでは、今日はこの辺で終わりにしたいと思います。

またこのブログでお会いしましょう。

【無料プレゼント】ブログで稼ぐ新スタイル講座



                

コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ